当協会は「任意後見」の周知・利用促進を専門とする法人です。

活動20年の経験と実績を活かしてあなたをサポートさせていただきます。

<事務局>

03-6312-5633
活  動  時  間
月~金 10:00〜16:00 (土日祝祭日休)
24時間受付けております。

実務サポート

任意後見開始の手続きから、財産状況の報告書作成まで、
お金に関することをしっかり、きちんとサポートいたします。

任意後見開始の際
しっかりサポートします。

 

あなたが「任意後見契約」を結んだのち、あなたの判断能力が著しく衰えたり、認知症になると任意後見を開始することになりますが、開始するには、「任意後見監督人選任申立書」を作成し、家庭裁判所に申し立てしなければなりません。

 

そのとき同時に、あなた(委任者)の「財産目録一覧」も作成して、提出しなければなりません。

 

私たちは、これらの書類作成についても専門家による適切なアドバイスを交えながらサポートさせていただきます。

 

「数字のことは苦手だ」と思われる受任者の方はお気軽にご相談ください。

 

●申し立て書類作成報酬 / 3万円(税別)より *報酬は、書類作成の難易度によりますので、事前にお見積もりをご提出させていただきます。

任意後見開始後
きちんとサポートします。

 

「任意後見」が開始されると、任意後見人は委任者が亡くなるまで委任者の財産状況を収支状況報告書として任意後見監督人に報告しなければなりません。

 

毎月報告する必要はありませんが、3~6か月毎に報告するのが一般的です。

 

その報告を受けて、任意後見監督人は、家庭裁判所に委任者の財産状況を報告します。家庭裁判所は、収支報告書に不正がないかチェックしますので、正確に報告しなければなりません。

 

私たちは、この収支状況報告書の作成についても専門家による適切なアドバイスを交えながらサポートさせていただきます。

 

「収支計算は苦手だ」と思われる任意後見人の方はお気軽にご相談ください。

 

●報酬 / 月額5,000円(税別)より

 

*このサポートは、一般社団法人 任意後見サポートクラブⓇと連携・協力して実施します。

「契約・実務」に関するお問い合わせはこちら

03-6312-5633

<誠に恐縮ですが、私どもが不在の場合は、あなたさまのお名前(フルネーム)、お電話番号、メッセージを留守電にお預けください。折り返しご連絡させていただきます。ご理解ご協力賜わりたくよろしく願い申し上げます。>

お問い合わせはこちら

お願い

「任意後見」に関するご質問やご相談は、下記のお問い合わせフォームにご記入のうえ、メールでご用命ください。ご理解ご協力を賜わりたくよろしくお願い申し上げます。

*メールでのお問い合わせは、24時間

受付けております。

<事務局>

03-6312-5633

 

活動時間:月~金 9:00~18:30(土日祝祭日休)

お問い合わせはこちら

お願い
「任意後見」に関するご質問やご相談は、下記のお問合せフォームにご記入のうえ、メールでご用命ください。ご理解ご協力を賜わりたくよろしくお願い申し上げます。

<事務局>

045-563-1616

NEW 好評発売中!

高齢者の危機管理
シリーズ①
「認知症の入り口」

特定非営利活動法人 任意後見利用促進協会®理事長 佐々和亮

Amazon kindle版又はPOD版(紙物)のご購入(下記)
Amazon

好評発売中!

”ADL"(日常生活動作)の改善は、健康長寿の必須条件です。
特定非営利活動法人 任意後見利用促進協会®理事長 佐々和亮

Amazon kindle版又はPOD版(紙物)のご購入(下記)
Amazon

好評発売中!

すぐ、よくわかる「任意後見」の利用法 ★任意後見契約書 全文解説付き!

特定非営利活動法人 任意後見利用促進協会®

Amazon kindle版又はPOD版(紙物)のご購入(下記)
Amazon

楽天koboご購入(下記)
kobo

絶賛発売中

すぐわかる、よくわかる!
任意後見サポートキット

一般社団法人 任意後見サポートクラブⓇ

株式会社 文芸社 発行